印字検査

お問い合わせ
コード化されたロット番号の印字検査が可能です!
コード化されたロット番号の表示が増加

フードロス対策の一環として、食品の賞味期限を「年月日」から「年月」表示に変更する取り組みが進んでいます。
それと同時に、万が一事故が発生した場合のトレーサビリティ対策として、「製造日」や「生産時間」「製造した機械」等の情報をコード化したロット番号を付加するケースが増加しています。

コード化されたロット番号の内容を読み取り、OK/NGを判別

このような複雑なロット番号も検査が可能です。
コード化された内容を読み取ったうえで、正しい印字かどうかを検査します。

  • 西暦年生産時間帯の判定画面

    「認識日付」が赤枠内のロット番号の内容を示し、「判定日付」と一致するためOK判定になります。

  • 包装機番号の判定画面

    赤枠内の包装機番号を判定しています。「認識文字」と「判定文字」が一致するためOK判定になります。

  • のコード化テーブル設定画面

    1月〜12月が何のアルファベットにコード化されているかを設定する画面です。AP=4月ということがわかります。

  • 生産時間帯のコード化テーブル設定画面

    開始〜終了時間を任意に設定でき、その時間帯が何のアルファベットにコード化されているかを設定する画面です。B=11:00〜12:50ということがわかります。


オートカレンダ機能で、検査の設定も簡単
ロット番号の複雑化により、現場では・・
ballon
オートカレンダ機能で、OKとする印字が自動で変わる!

時間経過により製造日や生産時間を表すロット番号が更新されても自動で追従します。
印字内容が変わるたびに再設定する必要はありません。

calendar
この製品で検査可能です!
メガピクセル文字認識画像センサ

MVS-OCR2シリーズ

詳細はこちら

印字検査用画像センサ

GVS-OCRシリーズ

詳細はこちら

印字検査NEWSのバックナンバーはこちら